春休み、kanaが
「暇ですねぇ」
とゴロゴロしている姿を見るたびになぜか胸が痛むジンベエ。
そこで、これじゃいかん!と調べておいた日産の工場見学に行ってきました。
日産の工場見学
日産の工場見学ができるのは全国で6ヶ所
・いわき工場
・横浜工場
・栃木工場
・追浜工場
・日産自動車九州株式会社
・日産車体(株)湘南工場
です。その中で、いわき工場、横浜工場ではエンジンの製造過程を見学でき、他は車両の組み立て工程を見学することができます。
ジンベエとkanaが行ったのは、日産車体・湘南工場の見学です。今回はこの日産車体の工場見学についてご紹介していきます。
他の工場とは詳細が異なるようなので、他の工場見学の内容は日産のHPなどでご確認くださいね。
日産車体の工場見学をするには
日産車体の工場見学は普段は小学校の工場見学として開催しており、個人で親子などで工場見学することはできないみたいです。
春休みなどで限定イベントととして親子工場見学が開催されるので、そこで申し込みをしましょう。
親子工場見学のスケジュールは、地域紙やHP、チラシなどでお知らせしてくれますが、日産車体でメールマガジンを登録しておけば、スケジュールをメールで教えてくれます。
今回のイベントでは、社食体験なんていうものもありました。(昼食は有料)
シャイなkanaさんはごはんは食べない、ということだったのでフツーの工場見学の日に申し込み。
いざ、日産車体へ!
当日行くのは、日産車体の本社湘南工場、第2地区。
平塚駅北口からバスに乗って、約5分ほど。バス停からも1分ほどで、正門が出てきます。
正門、受付の前を通り案内されるまま2階へ上がると、ゲストホールがあるのでそこで説明を聞きます。
見学者はグループに分かれ、この日はアルマーダ、パトロール、パトロールピックアップの3グループに分かれました。ジンベエたちはアルマーダ組。この3つは日産車体が海外向けに作っている車の名前なんですって。
出発する前に呼び止められる
さあ、出発の前に席に座っている私たちの前にアシスタントのお姉さんが駆け寄ってきました。
「長い列の後ろのほうの方にも聞こえるように、このスピーカーを首から下げて、一番後方を歩いてもらえませんか?」
なぬ?
いぶかしそうな顔をして話をきいておりましたが、そんなお願い、断れる勇気もなく承諾。
ジンベエだけ首からスピーカーを下げて列の一番後ろをあるいていくことになりました。
さあ工場見学だ!
ゲストホールから工場まではマイクロバスで移動。みんなでヘルメットをかぶって移動します。
工場内は撮影禁止。お姉さんの説明を聞きながら工場の中を見学しました。
途中、実際に働いている人たちの横を通りながら車が溶接されていくところや、ガスタンクが取り付けられる様子を見ることができるのですが、なになに?と見学していると、
働いている人たちが手を振ってくれる!!
真面目に働いている人たちのなんだか温かい一面が見えてほっこり。
途中、荷物を運ぶ小さな車が行きかったりするのですが、その運転手さんも手を振ってくれたりして、ジンベエもうれしくなって思わず手を振り返してしまう。
そんな感激を感じながら見学を続けていくと、途中で写真撮影。
これは最後にプレゼントしてもらいました。
1階から2階へ移動する箇所があり、階段を結構上るのできっとunaさんはこられないだろうな。
残念・・・。
最後にはまたマイクロバスでゲストホールへ戻る途中で2階のベランダから出来立ての車を見ます。
ここでも、車を運んできた運転手さんが気が付いてくれて手を振ってくれる。
なんだかとっても嬉しい!!
最後にプレゼント
工場見学でお楽しみと言えばおみやげですが、この日はおせんべいと(なぜか)ベビースターラーメン、湘南工場で作っているNV200型のイエロータクシーのトミカをもらいました。
なぜベビースターなのかはわからない。
これはkanaもおおよろこびでした。
そしてサプライズが・・・
あの、首からスピーカーをぶら下げて一番列の後方をあるく役(後に隊長と呼ばれていました)をしていたお礼、ということでなんともう一台トミカをプレゼントされるというサプライズ!
実は、受付も早々に済ませていたkanaは列の一番前で見学するんだ!と勢い巻いていたのですが、一番後ろになってしまいものすごく最初に機嫌を悪くしていたんです。
ま、途中では見学に夢中になっていたのでそんな機嫌の悪さも忘れていたようですが、このプレゼントにkanaのテンションはMAX!
いやー、あの時断らなくてよかった、と心の底から思ったジンベエでした。
最後に
自分自身、楽しめる工場見学で大満足でした。
無料だし、実際に車ができていく工程が目の前で見れるし、お姉さんもわかりやすい説明で飽きることもなかったし、久しぶりに楽しい体験をしてきました。
また機会があったら行ってみたいですね。
次は夏休みかな?メールマガジンも登録してみたので、もしお知らせがあったら(忘れていなかったら)ここでもご連絡しますね。
以上、日産車体の工場見学でした。
コメント