みなさんこんにちは。
養護学校に通う女の子、unaと市立の小学校に通う弟、kanaの二児の母、ジンベエパンです。
このサイト、「unatokanato」で二人の日常などを書いています。
今回はサイズが合わないリュックに使ってよかったものをご紹介します!
両手があくリュックがいい
我が家のunaさんは歩行がまだ上手ではありません。
ほんの少しの段差や、時には点字ブロックでも躓くことがあるので、ほとんど手をつなぐ、腕を組むなどをしながら一緒に歩きます。
また、学校の登校時や外出の時の荷物はなるべく自分に持たせるようにしています。
自分の荷物、という意識を付けてもらいたいためです。
しかし、上記のようにすぐ躓く子どもは手に荷物をもって歩くことは危険です。なので、unaが出かけるときはほとんどリュックを使っています。
リュックは両手が開くので、転んだ時にすぐに両手がでるので、けがを少しでも防ぐことができる。
また、本人も背中に背負う、という感覚が自分の荷物という存在として感じられるようで自分で管理することもできるようになってきました。
なので、una自身もリュックが大好きなのです。
お気に入りのものが小さくなった
リュック大好きなuna、中でも保育園の頃に購入したリュックが大好きです。
その当時に購入したリュックはコールマンのキッズ用で10ℓサイズのものです。ピンク色で、出かけるときには絵本やハンカチタオル、おむつなどを入れていました。
でも、それはあくまでも保育園の頃に購入したもの。
現在のunaはそれは立派に成長してくれたので、体も大きくなりました。
なので、そろそろ体に合った大きなリュックを購入しようとしたのです。
学校でランドセルの代わりとして使うリュックは、大きいものを購入しても何もこだわることもなく普通に使用できました。
しかし、お出かけ用で使うリュックを大きいものにしようとしたら
ゼッタイイヤデス。
と断固拒否。
そんなに今までのが好きなら仕方ない、それを使えばいいか、ということになったのですが・・・。
首が!
リュックのショルダーについては最長まで延ばせばなんとか使えるのですが、そのショルダーがどうしても肩から落ちてきてしまうので、ストラップを使ったところ・・・。
una、首がしまってる・・・。
これはいかん!とすぐにはずしましたが、やはりunaはこのリュックがいいみたい。
でも、背負うと肩が落ちるのが気になって、何度も何度も直しながら歩くからすごくイライラ・・・。
パパにも相談して、このストラップのゴムのところを付け替えたらどうかと話をしてみたのですが、プラスチックの部分を外すときに割れたらもとに戻せる自信がない・・・ということでここを直すのはやめることにしました。
いいものを発見!!
お気に入りのリュックなのに、ストラップを付けると首がしまり、つけなければショルダーが落ちてイライラする。
そんなunaさんがかわいそうで、何とかしてあげたいと思い、探して見つけたのが、これです。
ネットで
フロントストラップ
と検索すると出てきます。このストラップをショルダーの部分に付けます。
我が家が購入したのはスナップでつけるタイプです。
前面の部分はサイドリリースバックル(横を押すとはずれるやつです)になっているので、これならunaも取り外しが簡単に自分ででるようです。
画像でもわかる通り、元からついているストラップがずいぶん上にありますよね。
これなら苦しいはずです^^;
最後に
このフロントストラップをつけたおかげで、以前の小さなリュックもイライラせずに使えるようになりました。
ショルダー部分も落ちることがなくなりましたし、リュックを背負ったり、降ろしたりする際に
ママ、外してー!
と言われることがなくなりました。
もとからついているストラップはもう片方のゴムに引っ掛けるかたちなのですが、unaさんにはこれはちょっと難しく、そのたびに取り外しを手伝っていたのです。
これは本当に楽になったな、と感じました。
不自由なところが少しある分、親などの手間はそれだけ増えることになりますが、この小さなことでも私にとっては嬉しいことの一つです。
これからも、ちょっと手間のかかるお子さんのお母さんたちに少しでも楽になれることがあったらお伝えしていきますね!
他にも、こんないいのあったよ!
というものがあったら是非教えてください。